埼玉県シニアテニス連盟のホームページへようこそ。
シニアテニス大会に関する情報を.お知らせしています。
「楽しく・仲良く・元気よく」をモットーにテニスを通じて、会員相互の親睦を図り、
併せて健康増進と技術の向上を目的としています。  

                                更新日 2025-03-22

 

ニュース・トピックス                      







2025-03-22









  2025年3月度 親睦大会レポート

 2025年3月5日(水)に予定していた親睦大会は、前日の雪と当日の霧雨のため延期となり、3月12日(水)川越運動公園で予備日での開催となりました。
 3月5日には132名参加予定でしたが、12日の予備日の大会には参加者数は89名(男性42名、女性47名)と43名少なくなりました。テニスコートも元々12面を予定していましたが、2面キャンセルして10面のみの使用に変更しました。予備日の12日は日中は風もなく温暖でテニス日和でしたが、15時頃より雨の予報が出ていました。
 親睦大会は東・西・南・北の4ブロック対抗戦で1回戦・2回戦・3回戦で対戦相手および試合コートが変るなど大会運営は煩雑になりましたが、大会役員・コートリーダー・参加者の皆様のご協力により雨が降り出した15時頃までには、ほぼ全ての試合を終らせる事ができました。
 大会事務局が準備したホットコーヒーや紅茶の他に、参加者が個人的に差し入れしていただいたおやつなどが無料のドリンクコーナーに並べられ、その周りは沢山のテニスプレーヤーで賑わい、楽しいイベントになりました。
 参考ですが、ブロック対抗戦は男女とも北ブロックが3勝0敗という結果となりました。また大会終了後には、参加者全員に参加賞が手渡され、楽しい1日になりました。大会運営にご協力していた皆様には大変感謝しています。
        埼玉県シニアテニス連盟会長 長谷光晴

  大会の様子・写真は、こちらからご覧下さい。
東ブロックの皆さん西ブロックの皆さん
南ブロックの皆さん
北ブロックの皆さん



2025-02-22





 2025年度 埼玉県シニアテニス連盟の大会(一部)を
       お知らせします。
 (詳細は下記朱記の部分をクリックして、お申込みお願いします)

①4月02日 2025年度 埼玉県シニアテニス連盟総会
②4月02日 西ブロック大会
③4月16日 第26回埼玉県・群馬県シニアテニス親善大会
④5月16日 南ブロック大会
⑤6月02日 北ブロック大会
⑥6月26日 東ブロック大会

現在、以上までの大会が決まっていますのでお知らせします。
また、「年間行事予定表」をクリックすると、『詳細』の項目からも
ご覧いただけます。

 





2025-02-12




  2025年2月度 北ブロック大会レポート

 今年度最強寒波到来のニュースが流れ、天候を心配していましたが、午前中はほとんど風も吹かず、テニス日和の中で2月度の北ブロック大会を開催することが出来ました。
 参加者は男性59名、女性40名、合計99名でした。東松山庭球場(岩鼻運動公園)は全部で8コートしかなく、男性は1コート当り14試合となりましたが、コートリーダー・参加者全ての方が試合進行に協力していただき、6ゲーム先取ノーアドバンテージ方式の試合を全て16時までに完了する事が出来ました。
 また参加者数が多く隣接する駐車場の数が足りないため遠くの駐車場を使用して頂いたり、本部席設営・連盟旗取り付け・コート準備・無料ドリンクコーナー設置等々早朝から手伝って頂きました理事様、深谷金曜会の皆様には大変感謝しています。
 次回も参加者の皆様に楽しんでいただけるよう、色々工夫していきますので沢山の方に参加していただくよう、よろしくお願いいたします。

                北ブロック長 長谷光晴

  大会の様子・写真は、こちらからご覧下さい。
当テニスコートから秩父連山の手前の山々が望めます(クリックすると大きな画面が表示されます)

最強寒波が予想される中の受付、ご苦労さんです。




2025-01-24




  2025年1月度 南ブロック大会レポート

 今年最初の大会で改めておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 今日はこの時期としては暖かくテニス日和となりました。参加者は男性39名、女性32名、合計71名でした。開会式はラジオ体操を除き簡略化し新会員2名、ビジタ3名の紹介、コ-トリ-ダの紹介で終了し、いつものル-ルでゲ―ムに入りました。
 順調に進んだのですが、13時半頃4番コートの観覧席土手で男性一人が椅子から倒れ頭を打って救急車を呼ぶ状況となり自治医大へ行きました。結果は報告によりますと大事に至らず頭を打っているので一応病院に行くことになりました。

 試合の方は最終終了したのが14時40分です。年初の大会で大変なことになりましたが、天沼コ―トの土手に座る場合、転倒に気をつけてご観覧ください。  

                 南ブロック長 中村嘉克

  大会の様子・写真は、こちらからご覧下さい。
天沼のテニスコート
ペアルックの仲良し夫婦






2024-12-25








  2024年12月度 西ブロック大会レポート

 クリスマスも迫った12月18日(水)、西ブロックシニアテニス大会が晴れ渡った空の下、川越運動公園テニスコートにおいて女性52名、男性74名合わせて126名の参加をいただき、賑やかに開催されました。
 昼前から吹き始めた木枯らしの中、89歳を筆頭とする選手の皆様が、コート上で寒さを吹き飛ばす熱い試合を繰り広げて下さいました。
 今大会は、コロナやインフルエンザ等の対策と寒冷下でのケガ防止に留意し、受付前の検温・手指消毒を継続して実施するとともに試合前の十分なウォーミングアップをお願いしました。
 大会は故障者も出ることなく午後4時頃に無事、終了しました。
 ひとえに、参加された選手皆様のご協力と関係者の方々のご尽力のおかげと深く感謝申し上げます。
 2025年もシニアテニス連盟会員皆様にとって良き一年でありますよう、お祈り申し上げます。
                 西ブロック長  金子辰夫

大会の様子・写真は、こちらからご覧下さい。
これから対戦するペアです
いつもご主人の試合に付き添う仲良し夫妻