埼玉県シニアテニス連盟のホームページへようこそ。
シニアテニス大会に関する情報を.お知らせしています。
「楽しく・仲良く・元気よく」をモットーにテニスを通じて、会員相互の親睦を図り、
併せて健康増進と技術の向上を目的としています。
更新日 2025-04-17
ニュース・トピックス |
---|
![]() |
2025年4月度 西ブロック大会レポート 本大会は、予定されていた4月2日(水)が雨で延期となり、予備日の9日に川越運動公園テニスコートにおいて開催されました。 大会は、4名のビジターの方を含め男女合わせて87名の選手の皆様が桜の花が舞う中、コート上で楽しくも熱い戦いを繰り広げ、全てのコートが午後3時までには大過なく終了しました。 試合の調整に当たったコートリーダー並びに協力していただいた選手の皆様には厚くお礼申し上げます。 また、4月2日の試合は雨のため中止しましたが、その判断を下したのは前日の4月1日夕方でした。中止の連絡に当たってはメールやSMSの活用の他、いくつかのテニスサークルのご協力により、どうにかその日のうちには皆様にお伝えすることが出来ましたが、連絡体制については改善の必要性が多々あると痛感しています。 連絡に協力してくださった方々に対し深く感謝申し上げます。 シニアテニス連盟の皆様、2025年度もよろしくお願い申し上げます。 西ブロック長 金子辰夫 |
写真はただ今作成中です。 少しお待ちください。 |
![]() |
2025年度 埼玉県シニアテニス連盟定期総会 2025年度の埼玉県シニアテニス連盟の総会が、4月2日 10時より川越運動公園会議室にて行われました。 議題 第1号議案 2024年度 年間行事報告 第2号議案 2024年度 年間収支報告 第3号議案 2025年度 年間行事予定案 第4号議案 2025年度 年間収支予算案 第5号議案 2025年度 役員変更案 第6号議案 規約一部改訂(第25条 休会について) 第7号議案 会報・大会案内等の連絡方法簡略化について 結果、全て承認されました。 【主な内容】 ①役員の交代 ・星野会計(副)、市原事務局員が退任されました。 ・新しく、伊藤事務局員が就任されました。 ②休会の取り扱いについて ・規約では、「2年目以降休会の場合は、10月末までに届け出をする」 これを削除し、届け出がなければ休会を維持する。 ③会報・大会案内の連絡方法簡略化について、 ・会報・大会の郵送連絡を止め、メールなどのネットを使いたい。 ・本案に賛成の方には、年会費1,500円を1,000円にする。 ・今年度は模索期間とし、2026年度から実施してゆきたい。 |
|
2025-03-22 |
2025年3月度 親睦大会レポート 2025年3月5日(水)に予定していた親睦大会は、前日の雪と当日の霧雨のため延期となり、3月12日(水)川越運動公園で予備日での開催となりました。 3月5日には132名参加予定でしたが、12日の予備日の大会には参加者数は89名(男性42名、女性47名)と43名少なくなりました。テニスコートも元々12面を予定していましたが、2面キャンセルして10面のみの使用に変更しました。予備日の12日は日中は風もなく温暖でテニス日和でしたが、15時頃より雨の予報が出ていました。 親睦大会は東・西・南・北の4ブロック対抗戦で1回戦・2回戦・3回戦で対戦相手および試合コートが変るなど大会運営は煩雑になりましたが、大会役員・コートリーダー・参加者の皆様のご協力により雨が降り出した15時頃までには、ほぼ全ての試合を終らせる事ができました。 大会事務局が準備したホットコーヒーや紅茶の他に、参加者が個人的に差し入れしていただいたおやつなどが無料のドリンクコーナーに並べられ、その周りは沢山のテニスプレーヤーで賑わい、楽しいイベントになりました。 参考ですが、ブロック対抗戦は男女とも北ブロックが3勝0敗という結果となりました。また大会終了後には、参加者全員に参加賞が手渡され、楽しい1日になりました。大会運営にご協力していた皆様には大変感謝しています。 埼玉県シニアテニス連盟会長 長谷光晴 大会の様子・写真は、こちらからご覧下さい。 |
|
2025-02-22 |
2025年度 埼玉県シニアテニス連盟の大会(一部)を お知らせします。 (詳細は下記朱記の部分をクリックして、お申込みお願いします) ①4月02日 2025年度 埼玉県シニアテニス連盟総会 ②4月02日 西ブロック大会 ③4月16日 第26回埼玉県・群馬県シニアテニス親善大会 ④5月16日 南ブロック大会 ⑤6月02日 北ブロック大会 ⑥6月26日 東ブロック大会 現在、以上までの大会が決まっていますのでお知らせします。 また、「年間行事予定表」をクリックすると、『詳細』の項目からも ご覧いただけます。 |
|
2025-02-12 |
2025年2月度 北ブロック大会レポート 今年度最強寒波到来のニュースが流れ、天候を心配していましたが、午前中はほとんど風も吹かず、テニス日和の中で2月度の北ブロック大会を開催することが出来ました。 参加者は男性59名、女性40名、合計99名でした。東松山庭球場(岩鼻運動公園)は全部で8コートしかなく、男性は1コート当り14試合となりましたが、コートリーダー・参加者全ての方が試合進行に協力していただき、6ゲーム先取ノーアドバンテージ方式の試合を全て16時までに完了する事が出来ました。 また参加者数が多く隣接する駐車場の数が足りないため遠くの駐車場を使用して頂いたり、本部席設営・連盟旗取り付け・コート準備・無料ドリンクコーナー設置等々早朝から手伝って頂きました理事様、深谷金曜会の皆様には大変感謝しています。 次回も参加者の皆様に楽しんでいただけるよう、色々工夫していきますので沢山の方に参加していただくよう、よろしくお願いいたします。 北ブロック長 長谷光晴 大会の様子・写真は、こちらからご覧下さい。 |